【緊急速報】大規模規制が始まりました(2018-02-15)

2018年2月15日に大規模な規制が始まりました。

かべネコをご利用くださり,ありがとうございます。

本日日本時間午後6時 丁度に大規模な規制が始まりました。L2TP及びPPTPがまったく接続できません。

※本案内はユーザーの皆様にはメールでお知らせしています。

Shadowsocksご利用のお願い

Shadowsocksは,通常どおり,大陸からのアクセスを扱っています。Shadowsocksをお試しいただければ幸いです。

なお,ごく一部の環境によってはShadowsocksが使えない場合がございます。例えば企業内ネットワークに繋がっているPC,一部の空港,ホテル等からは接続できない場合がございます。しかし,ほとんどの場合,Shadowsocksは安定して接続していただけます。

 

緊急サーバーにつきまして

L2TP,PPTP用サーバーを立ち上げますが,おそらく土曜日中にご案内できる見込みです。

なお,昨年9月ころの規制では,いくら新サーバーを立ち上げても全く接続不能の状態が2週間ほど継続しました。

今回の規制が同様の場合,L2TP,PPTP方式が復旧するまで,しばらく期間が必要な可能性がございます。

状況が判明しましたら随時お知らせいたします。

取り急ぎ上記のとおりお知らせいたします。ご不便をおかけいたしますが,ご理解賜れば幸いです。

ブログ始めます: 業務を始めたいきさつ 1

2017-12-11

みなさま、こんにちは。かべネコです。

このサイトはかべネコVPNです。早いものでこのサービスを始めたのが2015年2月ですから、ほぼ3年になります。これまで本当に大勢の方に使っていただき、温かいお声もたくさん頂きました。

 

StockSnap / Pixabay[/caption]

 

 かべネコがこの仕事を始めたきっかけ

最初は,中国にいる友人のためにVPN回線を作ってあげたのが始まりでした。

その友人は、各社のVPNを使っていたもののとても速度が遅かったり,繋がらないときに業者に問い合わせても返事がこないと困っていました。

わたしは会社用にVPNを構築した経験があるので,さっそく友人向けにVPNサーバーをつくって提供したところ,あまりに速度が早くで驚嘆されました。今でも中国からYouTubeが途切れずにみえるのを喜んでいたのを思い出します。

そこで,この業界で良いサービスを提供できれば喜ばれるのではないか,需要があるのではないか,と思ったのが事業化のきっかけでした。

今日はここまで  続きはこちら

iPhone / iPAD でShadowsocksアプリがダウンロードできないとき

2017-12-09

中国からダウンロードできなくなったVPNアプリ

中国からiPhone / iPADでShadowsocksまたVPN系のアプリがダウンロードできなくなりました。かべネコで推奨しているSsrConnetctもダウンロードできません。Skypeもダウンロードできなくなるようです。

ダウンロードできない原因

中国でiPhoneを購入して,地域が中国になっている場合,アップルストアからVPN系のアプリが消えているように見えます。地域設定が中国になっているためです。

ダウンロードできるようにする方法

この場合,地域設定を日本に変更すれると問題なくダウンロードできます。

具体的な方法は下記のアップルのサイトをご参照ください 。

「iTunes Store、iBooks Store、App Store の国または地域を変更する」

https://support.apple.com/ja-jp/HT201389

 

NEWS 新サーバーリリースのお知らせ

2017-12-01

ユーザーの皆さまに,別途メールで新サーバーのお知らせをいたしました。

10月にあった前代未聞の大規模規制がウソのようになくなり,平穏な時期になりましたので安心してサーバー増強ができました。

新サーバーの情報は,ユーザーページ からご確認頂けます。

 

接続できないとき・極端に遅いとき:全端末共通

VPNが接続できない原因は数多くありますので,順番に確認してゆく必要があります。

1   根本的にVPNが繋がらないケース

  • 长城宽带网络服务有限公司 (長城ブロードバンド)のネットワークではL2TP(iPhone,iPAD,MACの標準)は接続できません。
  • ケーブルTVのネットワークサービスでは繋がらない場合があります。
  • 政治的な重要会議中に,VPNが規制されている場合は繋がらない場合があります

なお,上記のケースでもTrojan-GFWを試すと繫がる場合が多いです。

2   接続速度が非常に遅い場合

一種の規制が掛かっている場合もあります。しかし,元々の通信会社の速度が遅い場合もあります。

VPNをオフのときと,VPNをオンのときで速度を計って見て下さい。

中国の速度測定サイト

http://www.speedtest.cn/

Youtubeで動画を見るには,VPNをオンにした状態で2Mbps(下り)程度は必要です。

なお,早朝と夜では10倍ほどの速度差が生じる場合があります。これは中国ー日本間のどこかの回線が細いため,「道路渋滞」に似た状況が発生するためです。

3   接続できない場合に試せること:自宅IPの変更を試みる

当社の経験上,通信障害の内,多くのトラブルは下記の方法で解決しています。

簡単な順から手数のかかることまで書かせていただきます。

  • 端末の再起動

端末の電源を落として,再起動すると回復することがあります。

  • ネットワーク機器のリセット(電源 切 → 入)

端末を再起動しても治らない場合,ネットワーク機器の問題,または地域プロバイダからの規制がかかっている可能性があります。

例えば長時間VPNを使っていると,暗号化通信を長時間おこなっているため,ブラックリストに乗せられて規制を受けることがあります。この場合,次の方法で自宅に新たなIPアドレスを割り振ってもらえますので,規制が解除されるときがあります。

  (1) VPNを切断した状態にします。

  (2) 下記リンクから,ご自宅のIPアドレスを確認します。

バイドゥでIPアドレスを確認

表示されたアドレスをメモして下さい。後で,新しいIPアドレスをもらえたかを確認するためです。

 

   (3) ご自宅のすべてのネットワーク機器の電源を落として,10分程経過してから,電源を入れます。

   (4) 再度,IPアドレスを確認して,変化していることを確認して下さい。

バイドゥでIPアドレスを再度確認

4   【重要】それでも繋がらない場合

当社の経験では,下記手順をふむと,接続が復旧することがありました。

(1)一度,作成した接続を削除
(2)端末再起動
(3)VPNを再設定

特に,iPhone,iPADの場合,当社の経験では,幾ら見直しても正しい設定なのに接続できない現象が幾度もありました。その時,作成済みのかべネコVPNの設定を削除してから,再起動後に再設定すると何事もなかったかのように,接続に成功したことがあります。おそらく端末内の「ゴミデータ」が邪魔していたようです。

また,同じく当社ではWindows,Android,MACでも頻繁にVPNのテストを行います。そのとき,原因不明で接続不能に陥ったときは,同じく作成した設定を削除すると,その後スムーズにゆくことがあります。

これでも治らない場合,地域プロバイダが規制している場合(又は通信障害)が考えられます。

 

5   自宅のネット環境によるものかを見分ける

通信会社によるものか否かの切り分けには,ネットカフェなど,他の通信環境下でお試していただければ判明します。
例えばスターバックスのWifiではVPNが使えることが多いです。スターバックスでVPNが使えて,自宅で使えない場合,おそらく自宅のネット環境が原因です。

 

6   通信障害専用お問い合せフォーム

上記の事柄を試されても障害が復旧しない場合,大変お手数をおかけいたしますが,設定・通信障害専用お問い合わせフォームからお気軽に尋ねていただきますようお願いいたします。

 

Windows7,8 L2TP 設定

L2TP 方式は中国では利用不能です。IKEv2 またはShadowsocks をご利用ください。

 

当社では,Windows7,8のPCがございませんので,L2TP方式の設定方法を書けませんでした。

代わりに下記のサイトをご参照下さい。

http://jpn.nec.com/univerge/ix/Support/l2tp_ipsec/windows.html

設定に必要な情報はユーザーページに記されていますので,ご参照下さい。

なお,設定に先だち,一度PCを再起動して下さい。
また,VPNの設定をブラウザを使う前におこなってください。
VPN設定前にYoutube等,規制サイトを閲覧した場合,MACが「見えないサイト」であると学習するためVPNを設定してもすぐに閲覧できない場合があります。

ユーザー専用:領収書発行依頼フォーム

領収書をご希望の方は,下記フォームからご依頼ください。PDF形式の領収書を電子メールでお送りいたします。
なお,領収書発行まで最大2営業日頂く場合がございますので,ご了承いただければ幸いです。

通貨表記

日本国で通用する円表記で発行いたします。中国で経費処理として通用する領収書の発行権限は、当社にございませんので、ご了承願います。

[mwform_formkey key=”2724″]

メンバー専用:お問い合わせフォーム

このフォームはユーザー専用のお問い合わせフォームです。
VPN設定方法・接続不良に関するお問い合わせはこちらのフォームをご利用下さい。

最近多いお問い合わせ


[mwform_formkey key=”2653″]