【緊急速報】shadowsocksに全面規制がかかりました(2020-02-01)

※本記事の内容は,全ユーザー様宛 同報メールでお知らせ済みです。

 

かべネコユーザーの皆さま

かべネコをご利用いただき,心から感謝申し上げます。shadowsocksに対する全面規制がかかりました。

下記のとおりお知らせいたします。

(1) 規制の内容と利用可能方式

(2) 今後の見通し


(1) 規制の内容と利用可能方式

本日,2020年2月1日 午前9時30分(CST)頃 shadowsocksサーバーすべてに規制がかかりました。

IKEv2,OpenConnect方式については,ご利用可能です。

(2) 今後の見通し

従来,shadowsocksに規制がかかりますと,新たにサーバーを立ち上げても即規制がかかりました。数日様子をみつつ,観測気球的に新サーバーを立ち上げます。

ユーザーの皆さまには大変,ご不便をおかけいたしますが,IKEv2,またはOpenConnect方式をご利用いただきますようお願いいたします。

設定方法は下記をご参照願います。

設定方法一覧

上記のとおりお知らせいたします。
ご質問等ございましたら,下記お問い合わせフォームをご利用下さい。本メールに返信された場合,当社に届かない場合がございます。

お問い合わせフォーム一覧
さまざまご不便をおかけいたしますが,ご理解賜れば幸です。

かべネコ サポートスタッフ一同

【緊急速報】shadowsocksに全面規制がかかりました(2020-01-24)

※本記事の内容は,全ユーザー様宛 同報メールでお知らせ済みです。

続報:2020年1月26日 現在,shadowsocksの接続が復活しています。


かべネコユーザーの皆さま

かべネコをご利用いただき,心から感謝申し上げます。shadowsocksに対する全面規制がかかりました。

下記のとおりお知らせいたします。

(1) 規制の内容と利用可能方式

(2) 今後の見通し


(1) 規制の内容と利用可能方式

本日,2020年1月24日 午後6時30分(CST)頃 shadowsocksサーバーすべてに規制がかかりました。

IKEv2,OpenConnect方式については,ご利用可能です。

(2) 今後の見通し

従来,shadowsocksに規制がかかりますと,新たにサーバーを立ち上げても即規制がかかりました。数日様子をみつつ,観測気球的に新サーバーを立ち上げます。

ユーザーの皆さまには大変,ご不便をおかけいたしますが,IKEv2,またはOpenConnect方式をご利用いただきますようお願いいたします。

設定方法は下記をご参照願います。

設定方法一覧

上記のとおりお知らせいたします。
ご質問等ございましたら,下記お問い合わせフォームをご利用下さい。本メールに返信された場合,当社に届かない場合がございます。

お問い合わせフォーム一覧
さまざまご不便をおかけいたしますが,ご理解賜れば幸です。

かべネコ サポートスタッフ一同

【注意】Android10でVPN関連の不具合が報告されています(2019-12-30)

先日,HAUEIのスマホで,OSバージョンアップをするとVPNが使えなくなる現象についてこの記事に記しました。

その後,Android10全般でもVPN系の不具合があることが判明しました。

 

参考サイト

https://zentalk.asus.com/en/discussion/13066/android-10-and-vpn-bug

https://support.google.com/fi/thread/14899290?hl=en

 

現時点の解決方法としては,バージョンを元に戻す以外にないようです。

 

バージョンを元に戻す参考サイト

https://applica.info/android-down-grade

 

いずれ不具合の修正がなされるとは思いますものの,VPN利用の観点からはしばらく様子を見る方がよさそうです。

【注意】HUAWEIスマホをバージョンアップするとVPNが利用不能になります

HUAWEIスマホのバージョンアップで接続不能

最近,ユーザー様からHUAWEIスマホをバージョンアップしてからVPNが利用不能になったとのお知らせをいただきました。

そのユーザー様は,機種が華為P30,OS 9からバージョンアップしたときに,VPN(OpenConnect)接続で不能になったものの,バージョンを元に戻すと直ったとのことです。

その後,他のユーザー様からも OpenConnect に加えて shadowsocks でも接続不能の連絡をいただきました。

以前から,HUAWEIスマホではVPN接続に問題が生じることが多くありました。かべネコに問い合わせがくる機種の多くはHUAWEIです。Androidスマホでも日本製,韓国製,台湾製については問題が少ないと観察しています。

現在,HUAWEIスマホをお使いのユーザー様におかれましては OSのバージョンアップは控えられた方が良いようです。もっとも新しいOSにはセキュリティ対策,新機能等の改善も施されているはずですので,これはVPNを利用する観点からのおすすめです。

なお,中国国外で販売している機種については,VPNが利用できる可能性がありますものの,かべネコでは検証できておりません。

上記のとおりお知らせいたします。

 

 

【朗報】shadowsocksへの接続が復活しています(2019-11-24,25)

2019年11月25日 続報

※下記の注記を書いた同日の夜9時ころから,shadowsocksへの規制がやわらぎました。おそらく香港の選挙日であったのと関係がありそうです。現在,中国大陸から接続できるユーザー様が増加中です。

もし,shadowsocksをご利用いただけない場合,IKEv2,OpneConnectをお使いいただきますようお願いいたします。

——————-

※下記記事を書いた後,再びshadowsocksに規制が入りました。

※本記事の詳細は,全ユーザー様宛 同報メールでお知らせ済みです。

かべネコユーザーの皆様

いつもかべネコをご利用くださり,ありがとうございます。

11月20日からshadowsocks方式への規制が始まりました。ほとんどの地域から接続不能になっていました。その後,規制がやわらぎました。

現在,おそらくほぼ大陸全土から接続が回復していると思われます。

複数のサーバーでshadowsocksをお試し願います。

・設定一覧

問題等ございましたらお気兼ねなく問い合わせ頂きますようお願いいたします。

・お問い合わせフォーム一覧

上記のとおりお知らせいたします。今後ともかべネコをどうぞよろしくお願いいたします。

サポートスタッフ一同

【緊急】shadowsocksサーバーに全面規制及び今後の方針について(2019-11-20)

最新情報

2019年11月26日 現在,規制は解除されています。接続をお試しいただきますようお願いいたします。

————————————

※本記事の詳細は,全ユーザー様宛 同報メールでお知らせ済みです。

かべネコユーザーの皆様

かべネコをご利用いただき,心から感謝申し上げます。

本日,午後6時から7時にかけて,すべてのshadowsocksサーバーに規制がかかりました。

そこで,お手数をおかけして申し訳ございませんが,IKEv2 またはOpenConnect 方式をお使いいただきますようお願いいたします。

設定一覧

今後,状況をみつつシャドウソックスの立ち上げを考えたいと思います。従来。shadowsocksへの規制直後に新サーバーを立ち上げてもすぐに遮断されてきましたので,早い復旧は困難と判断しています。

ご不便をおかけいたしますが,ご理解いただければ幸いです。

スタッフ一同

 

【朗報】shadowsocksサーバーへの規制解除について(2019-11-02)

※本記事の内容を全ユーザー様宛 同報メールでお知らせ済みです。

いつもかべネコをご利用くださり,心から感謝申し上げます。

先週,発生しましたshadowsocksへ規制が,昨日から本日にかけて解除されたようです。かべネコサーバーの6台のうち4台に,中国の広範囲からアクセス可能となっています。ただし,6台のうち,2台のサーバーへの接続はまだ回復していません。

※残り2台への規制も解除となりましたので,2019年11月8日再公開しました。

また,中国全土で回復したのか,一部地域で規制が残っているのかはまだ十分に検証できておりません。

ユーザーページには,中国の広範囲から接続が回復しているサーバー台の設定用QRコードをお使いいただけるようにいたしました。

・ユーザーページ

・設定方法一覧

上記のとおりお知らせいたします。

ご質問等ございましたら下記フォームからお問い合わせ願います。

・お問い合わせフォーム一覧

今後ともかべネコをどうぞよろしくお願いいたします。

サポートスタッフ 一同

【緊急速報】当社shadowsocksサーバーへの全面規制(2019-10-29)

※本記事の詳細は,全ユーザー様宛 同報メールでお知らせ済みです。

 

昨日,shadowsocksへの規制が始まった旨,お知らせいたしました。2台のshadowsocksサーバーへの接続が可能ではありましたものの,本日午前11時半頃(CST),すべてのshadowsocksサーバーに規制がかかりました。

この状態で新規にshadowsocksを立ち上げてもすぐに規制を受けますので,様子をみつつサーバー立ち上げのタイミングを検討いたします。

なお,IKEv2,OpenConnectには接続可能です。

【重要】

規制期間中は中国のネット全体が不安定になったり,接続が遅くなる現象が観察されています。

そのためIKEv2またOpenConnectを利用しても,速度が遅くなる可能性があります。

これまでの経験上,早朝5時から7時位まではネットが空いている時間帯には,かなりスムーズに接続できる反面,夕方から夜にかけては極端に速度が低下いたします。

取り急ぎ上記のおとりお知らせいたします。

【緊急速報】shadowsocksへの大規模規制及び利用可能サーバーについて(2019-10-28)

※本記事の詳細は,全ユーザー様への同報メールでお知らせ済みです

本日,午後3時30頃(CST)ころ,シャドウソックスほとんどのサーバーに規制がかかりました。

シャドウソックスで利用可能サーバーについて,ユーザーログイン後にご確認いただけます。

ユーザーログイン

ごく一部の中国地域は規制の影響を受けていません。しかし規制が拡大すると思われます。

また,現在利用可能なサーバーにも数日以内に規制がかかると予測しています。

IKEv2方式及びOpenConnect方式は,通常どおり中国から利用可能です。

あるユーザー様からの情報によりますと,「第19期中央委員会第4回全体会議」開催と関連があると推測されます。

shadowsocksご利用のユーザー様にはご不便をおかけいたしますが,IKEv2方式,またはOpenConnect方式をお試しいただきますようお願い申し上げます。

なお,規制直後に新規サーバーを立ち上げても1日から2日で規制されることが多いですので,推移を観察いながら新サーバーの立ち上げについて検討させていただきます。

取り急ぎ上記のとおりお知らせいたします。

サポートスタッフ一同

【朗報】shadowsocksへの規制解除? 観測気球的サーバーを立ち上げました(2019-10-04)

※本記事の詳細は,全ユーザー様宛 同報メールでお知らせ済みです。

かべネコユーザーの皆さま

かべネコをご利用いただき,心から感謝申し上げます。

shadowsocksへの厳しい規制が続いていました。当社内でもサーバーを立ち上げながら観察していましたところ,驚くべきことに規制が緩和されたようです。

従来,Youtubeを見始めて,僅か数分でshadowsocksサーバーがブロックされていました。あまりに早いシャープな遮断のため,「ついにAI(人工知能)によるshadowsocks規制に成功した」と,巷でもいわれていました。この高度なシステムには相当な開発コストがかかっているはずですから,「規制を止める」という可能性はとても低いと悲観的に考えていました。

しかし昨日からは長時間にわたって接続可能な状態なのです。

 

そこで2台のshadowsocksサーバーを観測気球的にリリースいたしました。もしかしたら1から2日で規制される可能性もあります。

IKEv2, OpenConnectを利用しずらい方は,どうぞ今の内にお使いください。

逆にIKEv2,OpenConnectで足りている方は,そのままの状態でお使い願います。

サーバー情報

サーバー情報はユーザーログイン後にご覧頂けます。

規制を受けなければ,順次サーバーを増設する予定です。

 

ご留意頂きたい事項

現在 中国ー日本間のネットが,非常に遅い状況です。当社の上海パソコンは大型データセンター内のネットワークに直結されているため,高速であるにもかかわらず,VPNを使わない,通常の状態でも,日本の速度測定サイトでの通信速度1M以下になっています。非常に混雑している可能性があります。

一方,早朝は非常に高速に繋がります。接続状態が悪い場合,朝にもう一度お試し願います。

ご質問等ございましたら下記からお問い合わせ願います。ただいま多数のお問い合わせを頂いていますので,お返事には最大24時間頂く可能性がございます。予めご了承頂ければ幸いです。

お問い合わせフォーム一覧
今後ともかべネコをどうぞよろしくお願いいたします。

サポートスタッフ 一同